コンクリート工事は晴れの日に行うのが主ですが、 工事中に雨がふることもあると思います。 形を形成したコンクリート基礎などに雨がたまると不安になってしまう方が多いようですが、 基本的には大丈夫です。 もちろん、雨が降らないに越したことはありませんが、 形成された状態のコンクリートは雨が当たっても特に異常は出ません。 というのも、コンクリートは乾燥して固まるのではなく化学反応であの硬さが出ます。 そのため雨が多少含まれても特に変化はありません。 しかし、注意しなければならないのはコンクリートを流し込む日です。 この日に雨が大量に降りますとコンクリートの成分バランスが変わり 充分な硬さ丈夫さが出ない可能性があります。 そのため、コンクリート工事を開始する日は雨が多い時期を避けたほうがいいと思います。